たるみ・しわ改善フェイシャル専門店

BLOG

中間市でたるみ・しわ改善・予防ならお任せください

福岡県中間市東中間2丁目2-2-2F 完全予約制/美容所登録店

たるみ・しわ改善 フェイシャル専門店

たるみ・しわ改善 フェイシャル専門店

BLOG

秋は“たるみ注意報”。気温差と血行不良で老け見え肌に

秋になると、肌のハリや弾力が気になり始める方が増えます。
「乾燥」のせいだけではなく、実は気温差や血行不良が原因で、お顔のたるみが目立ちやすくなる季節です。

夏の紫外線ダメージや冷房での血流低下の影響が積み重なり、肌の巡りが悪くなることで頬やフェイスラインのたるみが進行することもあります。

■秋にたるみが目立ちやすい理由

1つ目の理由は、気温差による血行不良です。
朝晩と日中の温度差が大きくなる秋は、体が冷えやすく、血流が滞りがち。血液やリンパの循環が悪くなると、肌に必要な栄養や酸素が届きにくくなりたるみやむくみの原因になります。
特に頬や目元、口元は血行が滞りやすく、老け見えのサインが出やすい部位です。

2つ目の理由は、夏のダメージの蓄積です。
紫外線によるコラーゲンやエラスチンの減少は、肌の弾力低下につながります。
さらに冷房による乾燥で水分量が減ると、肌のハリが失われ、たるみやほうれい線が目立ちやすくなります。
秋は季節的にダメージが見えやすくなる“警報期間”と考えると良いでしょう。

■血行を促してたるみを防ぐ方法

温めケア:首や顔周りを蒸しタオルで温めるだけでも血流が改善します。温めることで筋肉もほぐれ、たるみ予防に効果的です。

表情筋エクササイズ:口角を上げる・目を大きく開けるなど簡単な表情筋トレーニングを取り入れると、顔全体の巡りがアップします。

軽いマッサージ:耳下リンパや顎下リンパを優しく流すことで、むくみやたるみを防ぐことができます。

プロのケアで差をつける

自宅ケアだけでは血行改善や筋肉へのアプローチに限界があります。

そこでおすすめしたいのが、ウィンバックを使ったフェイシャルケア。ラジオ波で深部を温め、筋肉のコリをほぐすことで、血流を促進。お顔の巡りを整え、たるみの改善やリフトアップ効果が期待できます。

特に季節の変わり目で血流が滞りやすい秋には、プロの施術でしっかりケアすることが重要です。

肌のたるみが気になる方は、こちらの記事「お顔の筋肉をほぐすと肌が上がる!ウィンバックで実感するリフトアップ」もおすすめです。

■秋のたるみケア、今日からできること

秋は“たるみ注意報”の季節。
血行不良や夏の肌ダメージが原因で、ハリのない肌やフェイスラインのたるみが目立ちやすくなります。
毎日の温めケアや表情筋トレーニングで血流をサポートしながらプロのウィンバックフェイシャルで肌の巡りを整えるとふっくらハリのある印象に近づきます。
今のうちから意識してケアすることで、冬に向けても若々しい肌をキープすることができます。

また、血管の硬化や弾力性の低下は血流を悪化させるリスクを高めるため、しなやかで健康な血管を保つこも肌の巡りにとって大切です。

オーナー
この記事を書いた人
美容の仕事に携わって10年が過ぎました。ですが美容は奥が深く、日々気付きの連続です。「来て良かった」の声と笑顔に支えられ、この仕事を続けさせて頂いている事と、お客様とのご縁に感謝致しております。皆様とお会い出来るのを楽しみに致しております。
詳しいプロフィールはこちら>